札幌ベイトブログ SAPPORO BAIT Blog

Blog

月別アーカイブ:2020年12月

赤虫の販売を開始しました

「赤虫」の販売を開始しました。

喰い渋りが見られるとき、すれたワカサギに抜群の威力を発揮します。

当たりはあるがなかなかハリ掛かりしないときなどに、ぜひお試しください。

 

伊達海岸でカジカ好漁 SATOU

厳しい寒波で釣りがおっくうになりがちだが、今時季、伊達海岸はカジカ、アブラコ(アイナメ)が盛期を迎える。

特にアブラコは50cm超えの大型が高確率で狙える。12月11日、その大物アブラコを狙って伊達海岸へ出掛けた。

 

この日は風、波とも弱い好条件で、午前0時すぎから釣りを開始。

喰わせエサは「カットカツオ競技用血合漬け」「真イカのゴロ S」コマセは「中国産白アミブロック」。

仕掛けはオリジナルのSゴロ用コマセネット仕掛けを使った。


開始直後からカジカが連発し、38cm、46cmがヒット。

その後もカジカは絶好調で夜が明けるころまでに14匹となった。

昼前に納竿。

狙いの大型アブラコは夜明け後もヒットせず肩透かしとなったが、カジカの魚影が濃いのが印象的な伊達海岸だった。

 

 

★ごみは必ず持ち帰ること★

小樽港でニシン狙い ♪akichan♪

ホッケ釣りが不完全燃焼だった♪akichan♪でーす(≧▽≦)

 

それじゃ! ということで今度はニシン狙いです。

12月10日(木)良型ニシンの群れが来ないかなぁー、もうマメイカ(ヒイカ)は無理かなぁー

と妄想しつつ小樽港第2埠頭に調査に向かいました。

 

 

午後6時ごろ「中国産白アミブロック」をちゃちゃっとまいて釣り開始です。

8号サビキに「アミピュアGOLD」を入れたパックンかごを付けて仕掛けを落とすと……すぐにニシンがヒット!

しかも2匹、3匹が同時に掛かるものだから楽しくて楽しくて(^○^)

 

使ったのは100円ショップのサビキだというのに、1時間で30匹のニシンが釣れましたー。

ダンナの浜ちゃんは、防寒着を着過ぎてしゃがめなくなった私の世話に忙しくて20匹でした。

ただ、サイズは小さめで平均20cm。すべての層を探ってみたんだけど、底にも良型ニシンはいないようでした。

 

思いっ切り着ぶくれです!

浜ちゃん25cmの良型ニシンゲット!

1時間後、またフィーバータイムが来ましたが型は相変わらず小さめで…

大型ニシンはまだ先?? ということで調査終了です。

ちなみにマメイカは影も形もありませんでした⤵⤵⤵⤵

 

そうそう、終盤、浜ちゃんが1匹だけ丸々と太ったお刺し身用ニシンをゲット。

浜ちゃん、でかした!!!

 

♦浜ちゃんシェフのニシン料理♦


良型ニシンは刺し身で。

脂ノリノリで最高でした(^-^)

小ニシンはニシンのマリネに。

旬の味ですね(^-^)

 

25cmのニシンってスーパーマーケットで売ってるニシンとほとんど変わらないよね(^^)
小ニシンがほとんどでもっと大きいニシンが釣りたかったけど、とっても楽しい釣りでした(^o^)

※注意……

今回釣った小ニシンは、お正月にマリネや締めニシンにするとわが家では足りない?? くらいだけど、

もらい手の少ない小ニシンの釣り過ぎには十分注意しましょうね(;^ω^)

 

★ごみは必ず持ち帰ってネ★

 

 

 

は~るばる来たぜは~こだてへ~(≧▽≦) by はるはる

はるはるで~~す。。

このごろ寒いよね~~~(*_*)ブルブル

冬だからシケ、シケ、シケの連続で、ふられまくりだったタラ釣り。

ちょっとあきらめかけていたんだけど……

急きょ船がみつかったので12月12日、♪は~るばる来たぜ♪は~こだてへ~♪

 

11日午後9時すぎに札幌を出発して到着は12日午前3時ごろ。

ホントはるばるだね(;^ω^)

車の中で仮眠して午前6時30分ごろ、函館市日浦漁港から出港。

 

 

はるはるは電動タックルで挑戦だけどタラ釣り初めて、電動リール初めて、長い胴突き仕掛け初めての初めてづくし。でも、なんとかなるよね。。

 

「行ってらっしゃ~い」と仕掛けを下ろしたものの、とにかくサメがうるさくて…ホッケもいっぱい。小さいホッケはタコ漁に使うからというので船長に。。

 

初めてヤナギノマイも釣ったし、念願のマダラもつれてな・ま・ら・はしゃいだよ。。

釣れた瞬間に「タラだぁ!!」って叫んだしね(*^^*)

ホントは爆釣を期待したんだけど「潮がね……」ってやつ。。

エサは塩締めサンマとコイカ、オオナゴを使ったけど、サンマとコイカに食い付きが良かった(*^-^*)

あ~~もっとマダラが釣りたい!!!!

 

大生丸さん、お世話になりました。

ホントにありがとうございましたm(_ _)m

 

 

★ごみは必ず持ち帰ってね★

 

 

 

ヤリイカちゃんをやっつけちゃった~~ by はるはる

おひさしぶり~~~~~はるはるで~~す(^-^)

今回はヤリイカちゃんを求めて11月29日(日)、釣り仲間と積丹半島の港へ行ってきました。

マメイカは釣ったことがあるんだけど、ヤリイカは初挑戦。

釣れるかなぁ~~釣れればいいなぁ~~などと思いながら1.8号のピンクのエギをキャスト!

 

するとグイン、グインとヤリイカ特有の引きが……

ヒットーーー!!!!

やっつけちゃいましたよヤリイカちゃん(^○^)

胴長は20cmくらいかな?

結局、はるはるが釣ったのは3匹だったけど……

仲間の釣果も合わせると大漁でしたぁ~(*^▽^*)

 

♦はるはるおすすめのヤリイカ料理♦


ヤリイカとダイコンの煮物

ヤリイカエキスがダイコンにしみしみ…

うんま~~~~~(^○^)

ヤリイカとジャガイモの煮物

ほくほくジャガイモとヤリイカエキス…

マッチング最高~~~~~(^○^)

ヤリイカは皮むきが簡単だからもちろんお刺し身も作ったんだけど、あっという間になくなりましたとさ(;^ω^)

食欲のだから???

ン?

もうだよね。

寒いけどまた行って来くるかもで~~~す(^-^)

 

 

★ごみは必ず持ち帰ってね★

 

 

 

 

 

♦年末年始の営業と休業日程のお知らせ♦

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ではございますが、下記の期間を年末年始休業とさせていただきますのでご案内申し上げます。

休業中は何かとご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

 

2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)まで

2021年1月4日(月)より通常営業

 

なお、休業中のお問い合わせにつきましては1月4日(月)以降に順次対応させていただきます。

今後も「釣れるエサ」をテーマにより一層、努力いたしますので、札幌ベイトの釣りエサをよろしくお願いいたします。

むかわ海岸で50cm級カジカGET! SATOU

12月5日(土)、むかわ海岸へカジカ狙いで再々釣行。50cm級の大型を手にすることができた。

 

西風が強めの悪条件の中、昼すぎから釣りを開始。

今回も仕掛けは「Sゴロ用コマセネット仕掛け」、エサは「カットカツオ競技用血合漬け」「真イカのゴロ S」でコマセは

「中国産白アミブロック」を使用した。

 

開始から30分ほどで1匹目のカジカがヒット! 43cmのまずまずのサイズで「真イカのゴロ S」をパックリ喰ってきた。

カジカは本当にイカゴロが大好きですね。

 

辺りが完全に暗くなった午後6時すぎ、サオ先を力強く引き込むカジカらしい当たりが来た。

すぐには合わせず、じっくり喰わせてからリールを巻くとかなりの重量感。

巻き取り途中に根があるわけではないのでゆっくり寄せると「真イカのゴロ S」に50cm級の大型カジカが食い付いていた。

すぐに38cmが続いたがこれで打ち止め。

釣果はカジカが3匹と少なめだったが、大型が来たのでとりあえず良しとして午後8時にサオを畳んだ。

むかわ海岸のカジカは終了が近づいているようで、これからは伊達市~豊浦町にかけての噴火湾が期待できそうだ。

 

 

♦今回使用した仕掛け♦


コマセネットは網目のサイズと強度が大事なので、釣具店で購入するといいだろう。
コマセネットの長さは仕掛け完成時で20cmほど。遠投するときはコマセを少なめにする。
この仕掛けは両テンビンを使用。ハリには「カットカツオ競技用血合漬け」「真イカのゴロ S」を付けているが、両方とも「真イカのゴロ S」でもOK。
孫バリは使用せず、イカゴロの頭部に刺したハリでカジカを掛けるために大きめのハリを使う。
「真イカのゴロ S」の付け方は、イカゴロの頭部の切断面から針を刺し、硬い軟骨部を通して外側にハリを出す。頭部にチョン掛けのイメージ。
キャスト時もイカゴロが落ちることはなく、遠投が可能で遠くにいるカジカも狙えるようになる。

 

コマセネット仕掛けでカジカを狙う場合は、一般的に上バリにソーダガツオなどの身エサ、コマセネット付近のハリに「真イカのゴロ S」を付ける。

キャスト時の飛びのバランスを良くするため、オモリはコマセネットのすぐ下にするのが基本だ。

 

今回のカジカ釣りに使用した仕掛けは「真イカの

ゴロ S」に対応した両テンビンタイプだ。

しかし、両テンビンを使わずにコマセネットの下

を1本バリにすると仕掛けの構造が一般的な胴突

き仕掛けとほとんど変わらないので、このタイプ

の仕掛けに慣れていない場合でも扱いやすい。

 

いずれの場合も「真イカのゴロ S」を使うことを

前提にして仕掛けを作るときは、ハリはフカセバ

リ17、18号の大きめにすること。

カジカの場合は大口を開けてエサに食い付いて来

るので、ハリの大きさは食いの良しあしにほとん

ど影響しない。

 

 

★ごみは必ず持ち帰ること★

むかわ海岸で再びカジカ狙い SATOU

11月29日、前回の釣行でカジカを大漁したむかわ海岸へ釣り仲間のSさんと再釣行。

魚影が濃く今回もまた好漁に恵まれた。

 

午前1時から釣りを開始。風が弱く波もない好条件だ。

カジカ用に大きめのハリ(フカセバリ18号)を使ったコマセネット仕掛けを使い、エサは必需品ともいえる「カットカツオ競技用血合漬け」「真イカのゴロ S」、コマセは「中国産白アミブロック」

 

 

カジカが釣れだしたのは午前4時ごろから。30cm級のリリースサイズが3匹続いた後、やっと40cmのキープサイズがヒットした。

その後も退屈しない程度に38、44cmのカジカが釣れ、気温がグンと下がって寒さMAXの夜明け前には、釣友のSさんに50cm級の大型カジカが来て寒さが吹っ飛んだ。午前10時ごろから西風が強まり厳しい状況になったが、昼すぎまで頑張って私が46、50cmの大型を連発したところで納竿とした。

釣果は38~50cmが8匹(リリースを除く)で、Sさんも同型を7匹キープした。

今回は遠投で型物のカジカが来たので「真イカのゴロ S」が大活躍だった。

 

※「真イカのゴロ S」対応のコマセネット仕掛けの詳細は、後日アップする予定です。

 

 

★ごみは必ず持ち帰りましょう★

 

 

泊村盃(カブト)漁港に行ってきました ♪akichan♪

みなさーん、初めまして。akichanでーす\(^o^)/

あっちからもこっちからもホッケ大漁、ホッケ爆釣の情報が入り、ホッケ満開ですね。

そこで11月26日(木)、泊村盃(カブト)漁港に行ってきました(^-^)

ホントは同じ泊村の兜千畳敷に入りたかったんだけど……風が強くて波もあったので、安全第一で漁港を選びました。

ちなみに前日夜にマメイカを狙ってみましたが当たりすらなく、ザンネン!

午前6時に釣り始めましたが、防寒着+レインウエアでも、さ・・む・・い……((+_+))

 

盃(カブト)漁港の1等地の外防波堤先端近くの階段下に入りましたが、外海がしけ気味のせいで潮流が速くてマキエはす

ぐに流されてしまいます。

そのせいでしょうね。「中国産白アミブロック」5個に集魚剤を混ぜてバッサバッサまいたけど、ホッケはあま

り寄ってきません⤵⤵⤵

 

が、、、それでもぽつぽつとは釣れます。

ダンナの浜ちゃんはウキ釣りのちサビキ釣り、akichanは7号サビキの上にロケットカゴ、オモリはパックンカゴです。

 

隣にいたサビキオジサマにあいさつすると「昨日はサビキで70匹の人もいたよ。ここのホッケは贅沢だから、エサを付けな

いと釣れないよ」とのこと。エサ箱にはマグロ、サンマ、ブリが海鮮丼のように入っていました(^-^)

そこでakichanもサビキに「まぐろ喰わせカット紅」を付けましたが、やっぱり喰いがいいようです。

 

「今はたくさん着込んでるけどホッケが釣れて釣れて暑くなり、最後はTシャツ1枚だ!!!

なーんて浜ちゃんは言ってたけど、2人で3ケタは遠い遠い、遠い夢でしたぁ~~(;^ω^)

 

午前11時にやめましたが、

釣果はこれでーす。

予定よりはだいぶ少なかったけど、海状況が良くなかったのでまぁよしとしようかな(^-^)

 

♦akichan流ホッケの干物♦

1リットルの水に粗塩(あらじお)一握り、自家製塩麹(しおこうじ)カップ1、しょっつる代わりのナンプラ

ーを少し入れて半日漬けたら洗って干します。

 

 

ちなみに先週のホッケにはたくさん「こっこ(卵)」が入っており、おいしくいただきました♪~♪~♪

今回のホッケには卵がほとんど入っておらず「今ごろ産卵後の荒食いが始まっているかも…」と浜ちゃんソワソワ(^-^)

近いうちにまた行くかもでーーす。

 

※ロケットカゴにマキエを入れるときは、ホイップクリーム絞り袋に入れると手が汚れず便利です。

100円ショップにたくさん入って売ってますよーー(^-^)

 

 

★ごみは必ず持ち帰ってネ★