今すぐ使える!『アミピュア』

おすすめ製品一覧

お知らせ・ブログ

釣行記

6/4(日) 胆振方面で良型クロガシラ&アブラコ SATOU

6月4日日曜日胆振方面へ 今回もマツカワ狙いだがウネリが高く苦戦 竿が出せる場所を探して移動の繰り返すが どこも魚の反応はなく釣果無しも覚悟したが 夕暮れ前からやっと動…
釣行記
釣行記

5/27~28(土~日) マツカワ不発もクロガシラ等好調 SATOU

5月27日早朝から胆振方面へマツカワ狙い ややウネリがあるが風弱くまずまずの条件なか開始 18号フカセ針ネット仕掛け餌は定番のカットカツオ血合い漬けコマセは赤アミ 遠中近に…
釣行記
釣行記

5/27(土)ナイトロックNOZAKI

    5月27日土曜日先週に続き釣り仲間のお誘いがあり、いつもの積 丹方面へ。 午後19時半磯場に到着。 波が激しく積丹半島ドライブで帰宅しようと思ったが諦めずに竿…
釣行記
釣行記

5/19(金) ナイトロック NOZAKI

5月19日金曜日急遽釣り仲間と磯ロックをしに積丹方面へ 午前1時頃開始。当日は新月でもあり、大物の期待を胸にキャストをするが約2時間全く アタリ無し。 いつものうるさい…
釣行記
釣行記

5/19(金) マツカワ開幕 SATOU

5月19日金曜日早朝からマツカワ狙いで日高方面へ 午前4時前18号フカセ針ネット仕掛けで開始 餌はカットカツオ血合い漬けコマセは赤アミ 初アタリは午前5時弱いアタリだが大事に…
釣行記
釣行記

4/9(日) 小樽方面でホッケ狙い SATOU

先週好調だった小樽方面のホッケを狙い 4月9日日曜日の昼前から開始した 定番のネット仕掛け餌は塩イソメコマセは赤アミ 到着時に隣の先客の方が良型のホッケを釣り上げ良い兆し…
釣行記
釣行記

4/8(土) 石狩方面 クロガシラを主にカレイ類好調 SATOU

4/8土曜日早朝から石狩方面へ カレイ類狙いで午前5時から開始 ネット仕掛けに餌は今回も塩イソメコマセは赤アミ 風弱く晴れの絶好の釣り日和の中1投目から頻繁にアタリが続くが…
釣行記
釣行記

4/2(日) 小樽港 良型ホッケ好調 SATOU

4月2日昼前から小樽港でホッケとカレイを狙った 好ポイントは満員御礼 先客の少ないポイントで午前11時から開始した 隣の方がホッケを釣っていたので とりあえずホッケ中心に…

お知らせ・ブログ

SAPPORO BAIT TV 北海道から釣りエサを発信

白アミのカット作業

新登場の中国産白アミのカット作業の様子です。サビキ釣りのマキエに、投げ釣りのコマセネットなどにご使用ください。

超絶!簡単 なんちゃって塩イソメを作るぞーー!!

塩イソメを使ってみたいけど……と思ってるなら、この方法で。 長期保存向きではありませんが、簡単に塩イソメ作りが試せます。

3月29日の小樽港

天気が良かったので小樽港の釣りの様子を見に行ってきました。 北海道にもいよいよ春が来たっていう雰囲気でしたよ。

札幌ベイトのこだわり

徹底した品質管理を
魚徹底した品質管理を

例えばイソメ。入荷後、即、海水に戻して冷蔵庫で保管しますが「冷蔵庫の温度」「海水の量」「塩分濃度」などその時々の産地の状況に合わせて調整しております。さらに日々のメンテナンスでは、鮮度の落ちた物や頭のない物、傷ついた物、産卵気のある物を可能な限り取除き、小売店様からご注文を頂戴してからパック詰めを行います。

弊社独自の基準で
魚弊社独自の基準で

カツオ・サンマ・イカ・マグロ等の切り身エサ加工では三枚おろしや短冊カット、トレー盛りやパック詰め作業の際に規格に合わない物やキズ物・鮮度落ち等は躊躇なくハネます。製造工程でロスが出る事を恐れない!使われるエンドユーザー様を裏切らない商品造りを目指しております。

荷造り発送業務にも
魚荷造り発送業務にも

外梱はダンボール箱・発泡スチロール箱を使い分けます。商品は新聞紙で包み、夏は保冷剤を冬はカイロを抱かせて梱包。発送先の天気予報を毎日確認し、それらを地域によって変えています。さらに出荷直前まで冷蔵庫や冷凍庫で保管する等、荷造り発送業務にも細心の注意を払っております。

もっと見る