札幌ベイトブログ SAPPORO BAIT Blog

Blog

カテゴリー:釣行記

札幌市内渓流釣り 札幌ベイト・原

7月21日日曜日、早朝の短時間、札幌市西区を流れる川へ渓流釣りです。

公園の駐車場やトイレのあるエリアでファミリーで楽しめる場所です。

ここ最近雨が少なく、川の水量が通常よりかなり少ない状態となっておりました。

4.5mのべ竿、ミャク釣り仕掛け、エサは『まゆなしぶどう虫』を使用しました。

川の中では今年生まれたヤマメが群れをなして泳いでいます。

水深のある場所や、流れ込み、木の枝の下などいかにもというポイントではアタリがあります。

小型が多いですが、魚の引きを楽しむ事ができました。

サクラマスの遡上も見られ、足元を50cmを超える魚が泳いでいく事もあります。

ヤマメの他、ウグイ、ニジマス、イワナ、ドジョウ、モクズカニ等いろいろな生物がいます。

夏休みの自由研究にどうでしょうか?

7/13~14(土~日)日高方面良型マツカワ&クロ SATOU

7/13日土曜日午前2時開始

ウネリがややあるが風弱くまずまずの条件のなか

まだ暗いうちから第1投

18号フカセ針仕掛けで ネット有りとネット無しの双方を使用した

餌は芝えびとカットカツオ血合漬け コマセは赤アミ

暗いうちは期待していなかったのだがいきなりマツカワらしいアタリが

いつものようにじっくりと喰わせて上げると48センチのまずまずの本命マツカワ

最高のスタートとなった

マツカワ48センチ 芝えびにきた

 

すぐにキープギリギリのマツカワ35.5センチも続き

30センチのコマイもきた

コマイ30センチ 餌はカットカツオ血合漬

 

しかし ここで急にゴミが寄りだし残念ながら場所移動を余儀なくされ

プチ移動すると これがまた大正解!

午前4時30分に47センチが

マツカワ47センチ 餌はカットカツオ血合漬

 

マツカワの胃の中にはカニや貝殻が入っていた

マツカワはやっぱり獰猛です!

カニと貝殻(貝殻は二枚貝が1枚だけなので間違って捕食しているのか?不思議ですね)

 

このマツカワは糸ふけすることなく沖側へ竿先を持っていかれれたアタリだったので

飲み込むことなく口にハリ掛かりしていた

いいところにハリ掛かりしています(針はフカセ針18号)

 

自分もそうですがマツカワを専門に狙う方々は大きめの針を使います

私はフカセの18号をメインに使用しています

どんな魚でもそうですが針は小さい方が喰いが良いです

マツカワ以外のカレイ類やコマイ等も釣れやすいので小さめ針を使用している方がけっこういますが

本命を大型マツカワに絞って狙うならリスクが大きすぎるので小さい針は使いません

そのリスクとは小さい針はとにかくバレやすいこと

そして針を飲み込んでくれても 吐き出したり 巻き取り時にすっぽ抜ける確率がかなり高いです

フカセ針18号なら飲み込んだらすっぽ抜ける確率はかなり低くなります

なのでできるだけバラさないために ”大きめ針を使いじっくりと喰わせる” 

これが ”大型のマツカワを釣る” 基本となります

なかなか何回もくる対象魚ではないので 1回のアタリを大事にそして確実に釣り上げる!

早合わせだけは絶対にやめましょう!

 

さて その後マツカワは続くもののリリースサイズが多く 35センチ1匹追加にとどまり

結局4匹キープとなった

 

14日日曜日未明から再開始したがキープサイズは不発

エサ取りのフグもうるさくなり午前9時終了とした

帰りにクロガレイ・クロガシラの様子見でちょっとやってみると

クロは相変わらず好調のようで42.5センチ、40センチ、37.5センチと

良型3匹キープすることができた

40センチ

 

42.5センチ

 

海水温が高くなりフグが見えだして だんだんと厳しい時期に近ずいてきているようだが

もしばらく期待できそうな日高方面でした

石狩湾新港サビキ釣り 札幌ベイト・原

7月13日土曜日石狩湾新港でサビキ釣りです。

2号の磯竿にサビキ8号をセット。

コマセとスピードエサ付け器のこすり餌として『三陸産アミえび』を使用しました。

『三陸産アミえび』は前日の夜にバケツに入れ、解凍、朝の釣行にはちょうど良い溶け具合でした。

スタートと同時に『サバ』ラッシュとなりました。

ダブル、トリプルでヒットします。小型が多く、最大でも25cmちょっと。

小さくてもサバの引きは強烈で、走りますので仕掛けの絡みに注意です。

小型回避の為、針の号数を上げることをオススメします。

また針の大きな仕掛けは幹糸も太くなるため、仕掛けの絡み防止にもつながります。

サビキ釣りと同時にいつものエサ釣りも行いました。

ルアーロッドに中通しおもり、イソメでの誘い釣りです。

ハゼやクロソイがヒットします。

7/6(土) 日高方面カレイ類&コマイ SATOU

7月6日土曜日 日高方面へ 

未明から開始

狙いはマツカワの予定だったがややウネリがあるので無理せず

クロガシラ主体のカレイ類とコマイ狙いに変更

16号丸セイゴ針ネット仕掛け

餌は塩イソメコマセは赤アミ

いきなり良型のガヤがヒット

ガヤ(エゾメバル)30センチ

 

その後もアタリが続いたがドンコやウグイのみで経過し早々に場所移動することに

2ヶ所目でもすぐにアタリがきたがカワガレイや小型のイシガレイ

たまに25~30センチのコマイがくるのでちょっと粘ってみたがパッとせず

コマイ3匹キープでまた場所移動

コマイ

 

昼から開始した3カ所目ではマツカワも狙えそうなポイントなので

カレイ類コマイ狙いの他にマツカワ狙いの竿もセットした

 

ここでは1投げ目からいきなり良型クロガシラが

クロガシラ42.6センチ

 

マツカワ狙いの竿にはカットカツオ血合漬けと芝えびを使用

芝えびの付け方ですが 尻尾を取りそこから針を刺していき針先を頭のほうへ

芝えびの合わせた大きめの針がよいのでフカセ針の17~18号がちょうど良い

フカセ針17号​(黒いゴミに見えるのは毛バリの毛、毛針の効果は今のところ?です)

 


フカセ針18号

 

マツカワはくるもののリリースサイズばかりだったが・・・

小型マツカワ(リリース)

 

良いアタリがきてマツカワかと期待された獲物は・・・

まさかの良型マガレイ!

マガレイ44センチ(餌は芝えび)

 

クロガレイ・コマイ狙いの方はあまり動きが無かったが

夕方前から25~30センチのコマイ中心に忙しくなる

マコガレイ30センチもきた

 

夕方前までにこれだけキープ

 

夕まずめはコマイのラッシュ

マガレイの42センチも追加

マガレイ42センチ

 

午後8時で終了

結局キープは

コマイは31匹

マガレイ2匹

クロガレイ2匹

マコガレイ1匹

ガヤ1匹

 

思ったほどクロガシラが釣れなかったが 良型マガレイ2匹はラッキーだった

コマイは下火になってきているようだが もうしばらくは釣れそうです

 

小樽港サビキ釣り 札幌ベイト・原

7月5日金曜日小樽港でサビキ釣り。

2号の磯竿に小型リール、サバがいるとの事で8号のサビキ仕掛け。

スピードエサ付け器のこすり餌、撒き餌として、『三陸産アミえび』を使用しました。

気温の高い時期ですので『三陸産アミえび』は前日の夜にバケツへ、朝にはちょうど良い溶け具合でした。

撒き餌を撒くと、水面から見えるほどのマイワシの群れがやって来ます。

撒き餌を打ち、撒き餌に群がっている群れに、擦り餌を付けた仕掛けを下すと連続でヒットします。

置き竿よりしゃくりを入れた方がヒット率が高かったです。

良い型のマイワシがダブルでヒットします。こまめに撒き餌を撒くと自分の足元に群れが留まります。

カモメが後ろで魚を狙っていますので取り込み後はすぐにクーラーボックスへ移動を勧めます。

イワシの群れがひと段落素すると、次にはサバの群れがやってきました。

サバはヒット後、水面方向へ横移動しますので、隣の釣り竿との距離が大切です。

サバは最大で30cm弱と小樽港としては型が良いと思われます。

イワシとサバの群れが交互に回遊しているようです。

サビキ釣りと同時にイソメを使用した餌釣りも行いました。

ルアーロッドに中通しおもり、ハゼ針を使用です。

ハゼのアタリも多く、フッキングの練習になる魚です。

置き竿ではなく、常に動かすことがアタリにつながります。

背後でカラスが釣り餌をを狙っています。イソメ等、簡単に持っていきますので注意です。

アカハラ釣りリベンジ!!!

お久しぶりです。札幌ベイトTです。

久々のブログすぎて、前回がいつか忘れてしまいました。( ´艸`)

今回は第二回アカハラ大会に親子で参加しました。

さかのぼること、約一月前…

父「そういえば来月の終わり(6月末)に2回目のアカハラ大会あるけど行く?」

子「行く!行くっ!!行くっっ!!!」

こうしてさらっと参加することに決定。

実は1回目にも顔出しのつもりで子供と遊びに行き、ちょろっとだけ子供が参加したのですが全く釣れなかったのです。

なので、今回はリベンジということになっています。

到着は19時過ぎ、息子の部活があった為みんなより少し遅れて参戦です。

SATOU大先生に餌の付け方と竿の投げ方を教わり第一投!

初心者にしてはいい感じ♪息子も意外と投げれてました。父は少し感動( ;∀;)

さぁ、様子をみるかと思い息子に椅子を取りに行ってもらっている間「ん?んんっ?」

なんかグイグイ来てる???

いや!!来ました!!来てしまいました!!!

心の準備が出来ていないままリールを巻き上げると…

↑こいつをゲット!!!初めて釣りあげました。

椅子を持って戻ってきた息子に「えっ?なんで釣ってるの???」と言われつつ写真を1枚。嬉しかったです(*^^)v

息子に「すぐに来るんじゃない?」と言ってしばらくすると…

息子の竿にもあたりがググっと!!

子「来た?来た??来た???」

周り「来たよ!来た来た!!」

一生懸命巻き上げた結果がこれ!(^^)!

息子人生初の釣果☆

そりゃもう大興奮!!!!!

その後も初心者2人にちょいちょいあたりが来る来る♪♪

↑かなりの大物!さすがに息子はあげられず父の出番。

結構重かったです。サイズは46.6cmΣ(・□・;)

実はこれ…身長賞頂きましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

これが息子の人生初1番☆☆☆しかも周りが大人とは父も驚き( ゚Д゚)

ちなみに父もこいつを後半に釣っていました。

☆ヘラガニ43.7cm☆

しっかりと外道賞頂き(・∀・)ニヤニヤ

初心者親子2人とも賞ゲットしました!

ホントにビギナーズラックってあるんですねぇ…(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)ウンウン

みんなより遅れて参戦で賞ゲット!!凄くないですか?(´∀`*)ウフフ

1匹でも釣れればいいなぁ…ぐらいで参加したのでそれが良かったのかな?

父は車の中でも「楽しかった♪」と言いながら帰り、家着いても妻に大興奮で説明している息子を見て参加して良かったなと心の中で思っていました。(*^-^*)

次回はいつかわからないけど、聞いたら絶対「行くっ!!」って言うんだろうなぁ♪

今回こんな楽しく釣れたら次回も参加しちゃいますよね(^_-)-☆

20240628第二回社内アカハラ釣り大会 by yamada

6/28(金)18:30~21:30石狩湾新港某所にて第二回社内アカハラ釣り大会を開催しました。

前回は昨年10/6でしたが、今回は早め(アカハラ釣りのベストシーズン?)の開催となりました。

まずは明るいうちに今回の釣場のゴミ拾いからスタート!

いつでも皆が気持ち良く楽しめるようにしたいですね。

先発隊のメンバーありがとう&ご苦労様です。

今回ご厚意でカメラマンを引き受けて下さったHさんも早々からありがとう御座います!

修了後、実釣開始。肝心のエサは昨年同様、規格外のイカゴロとイソメのロスです。とは言え鮮度は素晴らしいのですが…

前回優勝のSさんが速攻釣り上げます。

後ろで羨ましがるYさんの姿がカワイイ…

Oさん、いきなり40㎝オーバー素晴らしい!

前回三位のMさん、イカゴロじゃなくてイソメに喰わせてる。スゴイ!

Kさんもまずは一匹。これもイソメに喰ってきてる?

ちょっと傷付いたりしてるからパックには詰められないけれど

鮮度抜群のイソメだからねって…プチ自慢(笑)

端っこに陣取ったHくんも今回は本気モードか!

Mさんもナイスサイズ。実は今回5尾重量2880gで優勝!おめでとうございます!

産休明け復活のMさん、今回はご主人とお子さんも応援に来て下さいました。ありがとう御座います!

子育てと仕事と釣りの両立がんばれっ!!

沈む夕日に心洗われつつ大会は続きます。

Sさんもナイスサイズを釣り上げます。

義父もご参加下さいまして感謝です。

差入れもありがとう御座います。

いつも周りの人に気使いのYさん、ナイスな魚です!

心優しいN美さん。いつもありがとう!

TさんはWで!2本ともナイスサイズで素晴らしい!

今回初参加のYさんもナイスサイズ釣りあげました!

21:30までで実釣を終了し計量に移りました。

最大身長測定中のS、今回も皆が楽しめるように動いてくれてありがとう!

大会全体の釣果はアカハラ93尾34.4kgで大漁でした。

今回も事故もなく無地終了することが出来て良かったと思います。

ボウズだった方も次回リベンジしましょう!

ご参加下さった皆さんに感謝です。

又、最後までお読み下さった方ありがとう御座います。

少しでも楽しさか伝わるとイイんですが…

"感謝" by yamada

 

週末恒例マツカワ釣行(^o^)丿 byHARU

どもども(^O^)/

HARUさんです!今回は久々に家族揃っていつものポイントへ~

6月20(金)~23日(日)日高方面

おやびん高学年になるにつれ、なかなか一緒に行かなくなってレアキャラ化していましたが。笑

「暇だからいくわ~。チビちゃんと遊んでるわ~。」との有難いお言葉

金曜夜中到着、旦那氏は準備してレッツフィッシング(・ω・)ノ

HARU氏、おやびん、チビ姫は寝床の準備しておやすみなさい。。。ZZZ

いや~。ホントあたし朝早く起きるの苦手なもんですみません(;´Д`)

いつものごとく安定の寝坊。笑

お子と寝てるとなんだか寝すぎるあるある無いですか!?笑

とりあえず起きて旦那氏の釣果を聞き、日除け用のタープを立て

お子達はご飯タイム!

 

夜中はほとんどアタリがなかったようで、早朝にかけての釣果はクロガシラと30㎝平均のマツカワ数枚

マツカワはキープサイズではないのでリリース出来るもはリリースしたとの事。

マツカワは芝えびに食い付きがよかったみたいで、流石、社長が推しだと納得!!

 

土曜日中は暑さとの戦いでほんとタープが無かったら干からびてたかも?笑

風もそよ風程度で釣りはめっちゃやりやすかった!

肝心のお魚はというと。。。

海水温が関係してるのかな~?

フグが釣れ始めてきて、ウグイは相変わらずたま~にクロガシラ

でも、クロガシラは釣れれば35㎝オーバーばかりなので楽しい。

今回の餌

*カットカツオ血合漬け

*三陸オキアミブロック

*芝えび(社長推し)

*プレス塩開きカツオ

*特製塩イソメ(エビ粉)

*生イソメ

 

仕掛け

*ネット仕掛け

*市販マツカワ仕掛け

*サーフ天秤カレイ仕掛け

日中は何となくゆる~く

 

 

6/29(土) 胆振方面マツカワ狙い 良型が芝えびにヒット! SATOU

6月29日日曜日胆振方面へ

風弱く星空で海もいつもなら有るウネリもほとんどなく穏やかそのもの

 

好条件の中未明から開始した

マツカワ用仕掛けは18号フカセ針でフロートとタコベイト付き

ネットは有りと無し双方を投げる距離により使いわけた

餌はカットカツオ血合漬と芝えび コマセは赤アミ

まだ薄暗い午前3時20分第1投

すぐに細かいアタリがくるが全て外道のアカハラの様だったが

遠投の竿に怪しい動きが! しばらく注視していると糸ふけを繰り返しだしたので

手持ちで糸ふけをテンションをかけないように慎重に取り続け

大きく竿先が入ったところで合わせるとまずまずの重量感

ほほ型物マツカワと確定したので 慌てずゆっくり寄せ取り込んだ

無事に砂浜に上がってきた獲物は本命のマツカワ

大物ではないがまずまずの52㎝で芝えびにきた 

良型マツカワ52㎝(餌は芝えび)

 

これで勢い付くかと思われたが その後はまったく反応なく経過

アカハラとフグ たまにマツカワの赤ちゃんサイズのみで

夕方まで粘るも追加なく終了となった

1匹キープでしたが今季初50㎝UPでとりあえず楽しめた

次回はサイズアップを狙います