札幌ベイトブログ SAPPORO BAIT Blog

Blog

月別アーカイブ:2024年1月

1/20(土) 積丹方面 ホッケ等好漁 SATOU

1月20日土曜日 今回もホッケ狙いで積丹方面へ

雪が降る中、早朝から開始

 

13号丸せいご針ネット仕掛け 餌は塩イソメと芝エビ コマセは赤アミ

いきなり30センチ弱のクロガシラがヒット

26センチのマゾイ(リリース) 32センチのアブラコ(リリース)も続く

ホッケも午前8時頃から寄りだし

30~37センチがポツポツ程度だが釣れ出す

喰いが渋いため芝エビを主体に使うとペースが上がる

やはり喰いが渋い時は芝エビは抜群に良い!

ホッケは昼前までに30匹を超えた

昼に40分ほど休憩した後はペースが極端に落ち午後3時までに結局ホッケhが44匹となった

 

その後も粘り 夕暮れ後にクロソイ32センチ アブラコ33センチ(リリース) ホッケ40センチときて終了とした

40センチのホッケと32センチクロソイのダブル

 

ホッケは群れが小さいようで極端な入れ食いにはならないが今回もそこそこ楽しめ 今後も期待できそう

近くに釣り人は結構いたが コマセ無しのジグサビキの方達はほとんど0匹

コマセで寄せてのサビキ釣りの方は半日ほどで10~20匹と釣れており

コマセの使用の有無が明暗を大きく分けていたの やはりコマセは多めに!!

 

 

サクラマスジギング! 札幌ベイトR

1/13(土)今季初のサクラマス狙いに胆振沖へ行ってきました。

羅臼方面は日により好調のようだが、こちらの海域はまだ本調子ではない様子。

ポイントまで数十分、この時期の釣りはとにかく寒い。指先の感覚がなくなる。

開始から間もなく、外道のスケソウダラや宗八がほぼ入れ食い。

干して食べると美味しい。

ひたすら外道から逃げ、なんとかサクラマスを2本ヒットさせることができた。

最大1.9kと小振りではあるが、初物はやっぱり嬉しい。

しばらくシーズンが続くので楽しみたいと思う。

1/6(土)積丹方面ホッケ上向き傾向 SATOU

今年2回目の釣行は 前回ホッケが好調だった積丹方面へ

1月6日土曜日未明から開始

時折雪が降り風も強め 気温も高めで防寒着が濡れる嫌な天候だ

13号丸せいごネット仕掛け餌は塩イソメと芝エビ コマセは赤アミ

夜明け前にいきなり40センチカジカがきたが 後は小型ガヤのオンパレード

カジカ40センチ

 

夜明けと共に小型ガヤは静かになり ホッケを寄せるためコマセを休まずに打ち返す

動きが出てきたには午前8時くらいから

コマセが効いてきたようで32~34センチと小ぶりながらアタリだす

芝エビが良く、皮をむいて1尾を3~4個にカットして使う

徐々にペースが上がりポツポツと昼前までに20匹を超えた

嬉しい36センチの抱卵クロガシラも

抱卵クロガシラ36センチ

 

そして昼過ぎから状況が一変! 

新たなホッケの群れが入ってきたようで入れ食い状態に 型も良くなり40センチ近い良型も混じる

午後3時の終了までに結局ホッケは78匹となった

ホッケ、カジカ、クロガシラ好漁

 

今季心配されたホッケだが かなり上向いてきているようで今後も期待できそう

私は投げ釣りオンリーですが

サビキ釣りでも短時間で15匹ほど釣っている方もいました

いずれにせよコマセ無くしては好釣果は望めないので コマセの準備は多めに!

 

1/3(水)積丹方面で初釣り ホッケ狙い SATOU

1月3日 今年の初釣りは ホッケ狙いで積丹方面へ

まだ暗い午前5時から開始

ホッケ用の15号丸せいごネット仕掛け 餌は塩イソメ コマセは赤アミ

1投目からきた小さなアタリは小型のガヤ

ガヤはリリースして ホッケを寄せるために仕掛けを休みなく打ち返していると

大きなアタリで36センチのカジカがヒット

34センチのクロガシラも続いて調子良い

肝心のホッケは最初気配すらなかったが

夜明け後から徐々にホッケのらしいアタリがきだした

ホッケは群れが小さいせいか喰いがかなり渋くなかなか針掛かりしない

仕掛けを丸せいご13号針と小さめに変え オモリも15号と軽くして 

ホッケの喰いを良くすることに重視

するとポツポツと針掛かりするように 型は小ぶり30~33センチだが たまに35センチ超えも

1時間に3~4匹とローペースながらも夕方まで頑張り33匹 マガレイも1匹

釣果ホッケ33匹 カジカ1匹 クロガシラ1匹 マガレイ1匹

 

まだまだホッケの寄りは少ないようだがが 今季初のホッケの顔を見れ一安心

今後も十分期待できそうな状況の積丹方面です