札幌ベイトブログ SAPPORO BAIT Blog

Blog

マツカワ調査vol.2 by HARU

(。・ω・)ノども
毎度おなじみHARUさんです!
5月23日(金)~24日(土)
マツカワ探しに日高方面へ行ってきました〜
旦那チャン仕事終わりから出発⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
やっと天気も落ち着いたからお気に入りサーフポイントへ


去年は6月に入ってから行ったけど
今年は早めから入ったらどうかな?ってことで行ってみました!
夜中到着して早々に砂に埋まるトラブル。。。で頭抱えてたら救世主佐藤先生登場で神に見えた瞬間でしたね!笑
ホントありがとうございました感謝(ㅅ´ ˘ `)
釣りは順調に夜中~朝は旦那チャン担当。餌は写真をご参照下さいまし∠( ˙-˙ )/


その他に、我が家手作り塩エビ粉イソメ中国オキアミ、塩エビ粉ニシン&カツオ
仕掛けは北のロッキーさん手作りネット仕掛け、マツカワ仕掛け、誘導仕掛け
夜中釣果はコマイ、アブラコ、カワガレイ、クロガシラ


ネット仕掛けにコマセとオキアミ、塩イソメと生イソメ合掛け
マツカワ仕掛けには ver.1芝エビ&生イソメ ver.2芝エビ&カツオ
コマイはまだ本数出ないけど型は大マイ


アブラコとカワガレイも良型


朝マズメから午前中で砂カレイ、イシガレイ
砂も良型揃い☆砂カレイはいつも手のひらかちょっと大きいsizeしか見た事無かったハルさん。。。
佐藤先生もこんなにsizeいいのは珍しいと言っていたような。。。?笑


イシガレイは可愛いサイズばかりでリリース
午後少し前辺りからパタッと当たりも魚も来ず( ߹ㅁ߹)
夕まずめまで粘るも全くノーフィッシュ。。。
去年入った時は確か6月初め?クロガシラ、コマイが大漁でカジカもまぁまぁ釣れてましたが、
今年5月に入ってみて去年の1週間2週間違うだけで魚種変わるのかとある意味面白かったです!
次回はもっと早い時間から入ればコマイは期待出来そうかな!?
帰宅後、捌いたら砂カレイは全部子持ちでしたよん٩(>ω<*)و
次回もマツカワ狙いつつコマイも釣りたい(;`ー´)o/ ̄ ̄~ (ω・ミэ )Эという事で
天気次第ですが引き続きお気に入りサーフで頑張りたいと思います!