札幌ベイトブログ SAPPORO BAIT Blog

Blog

小樽港でクロガレイ 札幌ベイト・原

4/11金曜日、日の出から小樽港でカレイ狙いです。

25号投げ竿に市販の胴突仕掛け(15号針)にロケットカゴ、おもりは10号を使用。

コマセカゴには『楽ちんコマセマグロスペシャル』を使用です。

凪で水深が浅く、根がかりのあるポイント、また魚の食い込み率を上げる為、おもりは10号使用です。

エサは『オレンジイソメ』の房掛けです。

開始早々から良いアタリで力強く上がってきたのはクロガレイ36cm。

それから34cm、34cmと続き、バラシが1回。(アタリが大きく焦ってしまった)。

魚種的にはクロガシラではなく、クロガレイでした。

時合いだったのか、アタリが早朝に集中しました。

釣りはタイミングが重要ですね。

海藻にはニシンと思われる卵がたくさん付着していました。(昨晩ならニシンが数釣りできたかもしれません。)

そしてカレイを捌くと胃の中にはこの卵がびっしりと入っていました。

カレイも魚卵を捕食しているようです。

ロケットカゴは投げ釣りの集魚において有効なアイテムと思われます。

セットも簡単でおもりの上に装着するだけ。

時折、「ウミウ」が仕掛け近くを潜水し、ホッケを捕獲していました。

魚が集まっている証拠です。

そして時合い、潮が動いている時間帯は特に集中が必要ですね。