札幌ベイトブログ SAPPORO BAIT Blog

Blog

12/7(土)胆振方面 大型アブラコ(アイナメ)狙い SATOU

12月7日土曜日 胆振方面ヘアブラコ狙い

午前1時現地は西寄りの風が強めで時より雪が降る悪条件

しかし波は多少ある程度で沖根が有るサーフから開始した

大型魚に対応した ソイ針20号ネット仕掛けに餌はカットカツオ血合い漬けとイカゴロ

コマセは中国産白アミ

開始早々にクロソイが来て好スタートトなったが

クロソイ37センチ(餌はカットカツオ血合い漬)

 

幸先良いスタートで期待されたが

その後はドンコや30㎝前後の小型アブラコばかり

更に吹雪となり仮眠することに

朝まずめの好時合いになっても全く釣れないので移動することに

2カ所目はやや根のきついポイント

仕掛けは夜明け後からは 喰わせ重視の15号フカセ針ネット仕掛けに変える

そして餌は塩イソメ コマセは変わらず中国産白アミで開始

15号フカセ針ネット仕掛け(根がきついポイントなので針は1本)

 

塩イソメは3~4本の房掛けにする

 

 

30分ほどして初アタリ アブラコがきたが

30㎝のリリースサイズで残念

しかし数匹リリース後やっとアブラコらしいアタリが

まずまずの抵抗を見せた獲物は本命アブラコ

アブラコ47㎝

 

2匹目キープは午前10時頃

アブラコ45㎝

 

そして昼すぎに当日最大のアブラコ

アブラコ50.2㎝

 

午後2時まで粘り40㎝も来たがリリースし

結局3匹をキープした

45~50.2㎝3匹キープ

 

そして3カ所目

夕まずめ狙いでまた違うポイントでやってみたが

ここでは23~27㎝クロソイ

30~35㎝のアブラコ

30㎝クロガレイ等数きたが型が小さく全てリリースしてキープなく終了とした

クロガレイ30㎝とアブラコ35㎝のダブル(リリース)

 

数は釣れなかったが本命アブラコ

区切りの50㎝超も釣れ

とりあえずホッとした内容

同方面のアブラコはあと1、2週間は狙えるので

条件が合えばまた狙ってみたい