札幌ベイトブログ SAPPORO BAIT Blog

Blog

1/6(木) 岩内港旧フェリーターミナル ホッケ釣り SATOU

1月6日木曜日 岩内港旧フェリーターミナルへ

午前0時過ぎに到着 平日なので空いてると思いきや岸壁にはすでに20台以上の先客が

広い岸壁なので空いてる場所にすんなり入れたが 

先客に様子を聞くと小型のホッケがぽつぽつ程度でたまにコマイが混じり夕方6時から計10匹程度とのこと 

魚は居るがペースはよくなさそうだ

今回もネット仕掛けに餌は塩イソメ コマセは赤アミと爆釣ホッケコマセのブレンド

1投目から小さなアタリがきたがなかなか針掛かりしない

結局、コマイ1匹のみで夜明けを迎えた

その後30センチ級の小型ホッケが当たるようになってきたが とにかくローペース

サビキ釣りの方々もあまり釣れていないようで帰る人も多くなり雰囲気は悪い

それでも私はペースを落とすことなくコマセを打ち返していると 午後1時頃からホッケが連続ヒット

ホッケを散らさないようにすぐに打ち返す攻めの釣りで私の前だけ入れ喰い状態に

最初は30センチ級の小型が目立ったが 違う群れも寄ったのか33~37センチがメインと若干型も良くなった

さらに群れを散らさないために打ち込む距離を徐々に手前にずらし最終的には10メートルほどのチョイ投げにする

竿1本しか使えない忙しさで 小型はリリースしながらも午後4時前には3桁超えで まだまだ釣れていたが終了とした

ホッケの他に27センチのスナガレイが2匹

23センチと小型だがクロガシラも2匹(リリース)とこれから期待のカレイ類が見え出したのはうれしいところか

今回 ホッケ数匹で終わる方も多かったようで大きな群れは入っていなかったようだが

釣り方を工夫すれば数釣りは可能と改めて感じた

やはりコマセは多めに準備するのが大漁の近道だが 赤アミは必需品で爆釣ホッケコマセなどの粉餌とブレンドするとさらに集魚効果はアップ

釣れなくてもペースを落とさずに打ち返すのが大事

仕掛けは12~13号(丸せいご)と小さめを使い喰いを良くする 

針数は2本が効率が良い(3本以上にしても打ち返しの際の餌替えの遅れや 魚が暴れて絡むなどトラブルをできるだけ防ぐため)

コマセかごよりネットの方がコマセが出やすいので 魚を世寄せるスピードはネットが断然早く有利となる

そして前記の今回の釣法ように魚を手前に集まるように誘導するのも大事

投げる距離が近いほど打ち返しも早くなり効率がアップ

さらに距離が近いとほぼ同じポイントに確実に打ち返すことができるのでホッケを散らしずらい効果もあるからです

岩内港のホッケはまだまだ釣れ続けると思われます ちょっとした工夫で釣果アップです!