ババガレイ遠征٩( 'ω' )و by HARU

3月22日(土)~23日(日)
ババガレイorマコガレイ狙いで函館へ行ってまいりました! が?
えぇ〜。。。
今回は結果から申し上げますとぉ〜。。。
「カンコウシニイッタンダヨ(´°ᗜ°)ハハッ..」
「タノシカッタネー( ߹ㅁ߹)」
察して!BOSEボーズBOSEヽ(゚ ∇、゚ )ノ☆
ポイント3箇所も回って釣れたのはドンコ&手の平カジカ&ヒトデ&ツブ
もう!大惨敗ダヨー(T^T)
本命釣れなかったよー(T^T)
明確な当たりすら無かったのよ!
しかも函館釣り人皆無!!笑
漁港という漁港に釣り人居ないの。笑
なんで!?不思議(´°‐°`)ナンデ?
餌は写真をご参考に!
+塩いそめ
仕掛けはいつものロッキー仕掛け
竿は6本出しの内2本はネット付き
んで、まぁ1箇所目夕方過ぎ到着から朝方まで旦那ちゃん頑張るもドンコとヒトデのみ。
ババはチョイ投げ&コマセを巻きまくった方が良いとのアドバイスを頂いてたから言われた通りにねー?やったけどねー?
(-ω-;)アレ?
移動して2箇所目(写真無し)
漁師のおじいちゃんが居たので旦那ちゃんが情報収集しに聞きに行ったらば
なんと!漁港の組合長さんだった!笑
ラッキーというか有難いことに貴重なお話とお土産まで頂いてしまいましてm(*_ _)m
ありがとうございましたm(*_ _)m
釣りはあの手この手でやったけど手の平カジカしか釣れんかった
(-ω-;)アレ?
3箇所目は行く予定では無かったけれど
釣れ無さすぎて最後の望みでやるだけやってみよ!って事で行ってみたんだが。。。
コマセ巻きまくって頑張ったけどー
何故だ!何故なんだ!?!?
当たりすら無いなんてT^T
結局回収した時にツブとヒトデのみ。
合間にチビ姫の釣竿(姉のお下がり)デビューさせてみたりして。笑
楽しかったのか「もいっかい!もいっかい!」と一生懸命巻き巻きしてて可愛くて癒されました(◦ˉ ˘ ˉ◦)
久々の本命マルボーズとか悲しみが深すぎて。。。
納竿して
心のキズの癒しを求めて鹿部の道の駅で間歇泉と足湯でのほほん
お土産買って長い長い帰路に着きました。
函館リベンジ戦はまたいつか(o・・o)/~
次回は日高方面へ行く予定なので魚影を拝めることを祈る!
( ´ ・ ω ・ `)و がんばるぞい!
では~ヾ(*´∀`*)ノまたね!!