鮭釣り開幕しましたd(´ω`*) by HARU

鮭シーズンが来ましたね!
我が家も1年振りのこのシーズンを楽しみにしていましたヾ(≧▽≦)ノ
9月2日(土)、3日(日)金曜日旦那ちゃんの仕事終わりを待ってオホーツク方面へ出発!!
札幌からだと下道で5時間~6時間かなりの長旅・・・
それでもオホーツクには夢がある☆
夢を求めて運転頑張れ旦那ちゃん!笑
てな感じで夜中2時半頃到着!
風ヨーシ!波ヨーシ!天気ヨーシ!
知り合いのおじちゃんに挨拶してボスを起こさないようにソロリソロリとブッコミ準備!4時に開始(´艸`*)
久々の鮭釣りウキウキワクワクが止まらな~いヾ(≧▽≦)ノ
昨年は妊婦であまり動き回れなかったけど今年はバリバリ動き走り回れる!
鮭がいつ来てもいいように準備運動・・・。はしなかったけど笑。
とりあえず走れるように気持ちだけは万全!!笑
そしてとうとう運命の瞬間が!!
5時すぎに来たよ!来ましたよ!
旦那ちゃんの「当たってる!来てる!」の叫びが、ええ、あたくしはいつも通りよそ見してました(爆w)
大事な瞬間見逃しました・・・笑
で、旦那ちゃんの叫びが聞こえた瞬間竿を見るとバインバインと跳ねる竿!!
鮭~~~キター(^O^)/
ハルさんの出番!猛ダッシュ!!!
逃がさないようにガッチリ鬼合わせ、何度か合わせを入れ、慌てず騒がず寄せてくる。
強引なやり取りはバレる危険性大!!
波の寄せに合わせてリールを巻く!←これ大事(゚Д゚)ノ
久しぶりの鮭の引きはたーのしぃー↑(^O^)/
上がってきたのは今季初鮭は立派なオスでした!
いつもならこっから朝まずめラッシュが来るはずが・・・
あれ?ん?ラッシュ来ない・・・
周りを見てもポツポツ、連続で来てる方でも2本・・・良い感じの雰囲気なのになぁーと思いつつ
オホーツクのポテンシャルはこんなもんじゃないだろー!!!と心の中で叫び、まだまだ時間は全然あるし!
のんびり待つことに。
まったり時間は流れ2本目が来たのは7時過ぎ辺りこの子はメスでした!
ボスが起きたのであたしは一旦離脱。
その間に旦那ちゃんオス追加。
落ち着いた所でボスも連れて復帰\(~o~)/
しかしなかなか来ない時間だけが過ぎてゆく~
エサ取りの当たりだけは頻繁。笑
ボスのご飯タイム&あたしの眠気が限界にきたので( ˘ω˘)スヤァ
その間に旦那ちゃんまたまたオス追加。
復帰して昼過ぎから行くもまったりタイム、夕まずめ近く1本オス追加。
18時まで粘るも来ず、明日も早いのでご飯食べて早々におやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ
3時半に旦那ちゃん起床ソロリソロリと海へ、あたしも遅れて4時半開始!
この日も前日と変わらずまったりで・・・
6時辺りにヒット!メス追加。
その後当たりなく( ;∀;)
帰宅時間、ボスもいるので7時過ぎに納竿。
今期の初戦はオス4本メス2本で終了しました(^-^;
時間と旦那ちゃんの体力がある限りオホーツクに通う予定なので釣りバカ一家の鮭釣行記をお楽しみに(゚д゚)☆
追記
昨今、鮭釣り以外でも釣り人のマナーやゴミ問題etc・・・
良識のない一部の釣り人による迷惑行為のせいで漁港や釣り場への立ち入り禁止が多くなってきています。
私が知る限りでもここ数日で2箇所立ち入り禁止になったのを聞きました。
このままでは皆が釣りを楽しめる場所がなくなってしまいます。
そうならない為にも、節度ある行動&態度を持って楽しみましょう!
マナー&ゴミの持ち帰りへのご協力をよろしくお願いします。