4/9(日) 小樽方面でホッケ狙い SATOU

先週好調だった小樽方面のホッケを狙い
4月9日日曜日の昼前から開始した
定番のネット仕掛け 餌は塩イソメ コマセは赤アミ
到着時に隣の先客の方が良型のホッケを釣り上げ良い兆しだったのだが
アタリは遠くたまにカワガレイが付いてくる程度と不調だったが
諦めずにコマセを打ち返していると午後2時過ぎからホッケやクロガシラがアタリだす
クロガシラは32~35センチとまずまず
たまに25センチのマガレイも
ホッケは37~41センチの良型 太った物が多く脂が乗ってそうだ
午後7時まで粘りマガレイ2匹
クロガシラ6匹
ホッケ7匹
最後に31センチのシマゾイがきて終了
ホッケは数が落ちてきているようで ちょっと心配ですが
クロガシラ マガレイが上向いて来ているので今後も期待できそうな小樽方面です