11/7(日)日高海岸でマツカワ狙い SATOU

7日の早朝午前5時から節婦海岸で開始。
フカセ針17号胴付き2本針仕掛けの下にコマセ用ネットをプラスしオモリは40号
喰わせ餌は定番のカットカツオ血合い漬けと芝エビ
1発目は早々に来た!
午前6時カツオに喰ってきたのは40センチとマツカワにしては小さめだが刺し身には十分なサイズ
そして午前7時に41センチが来て好ペースだったがその後は追加なく終わった
付近には8人ほどの釣り人が居て0匹の方もいたが最高3匹とそこそこ好調さを感じ今後楽しみな状況
心配されるのは、気になってる方も多いと思うが夏場に発生し現在も続いている赤潮の影響
地元漁師の方が海の様子を見に来たのでその影響について聞いてみることができた
漁自体には目に見えるような悪影響は出ていないとのことで
影響が出る前に赤潮は落ち着きそうとのことで、とりあえずひと安心できた
海水温はまだ例年より高めでマツカワの盛期はずれているがそろそろピークを迎えそうな感触をえた日高の磯だった