札幌ベイトブログ SAPPORO BAIT Blog

Blog

春のホッケ大漁祭り! 瀬棚港 沖防波堤釣果情報 ~USUI~

毎年恒例となっている瀬棚沖防波堤に行ってきました


 

今回の釣り場 瀬棚港 北沖防波堤

 

みなさんこんにちわ、ブロガーのUSUIです。

2020年が始まって早4か月となりました。今年もようやく投げ釣りを楽しめる季節がやってきました。しかし、皆さんも周知のとおり2月に始まったコロナウイルスの影響で、釣りを自粛されている方々も多いかと思います。自分もその中の一人でしたが、最大限の感染予防対策を行った上で釣り仲間と今年も瀬棚港沖防波堤に行ってきましたので、その模様をお伝えしたいと思います。

 

 

久しぶりの投げ釣りに心はワクワクです。が・・・


 

 

友人と車を乗り合わせ現地に着いたのは2時半頃。当日は4月1日と平日という事で乗り合わせの他のお客さんは3・4組と少ない状況でした。舟渡でいつもお世話になっている「寿喜丸」さんの船長さんのブログでは、舟渡し再開より沖防波堤周りはホッケの色が濃いとの事で数釣りが楽しめそうな予感です。

 

3時半頃、船は出航し沖防波堤へ向かいます。当初の予定では東沖防波堤だったのですが、波の状況が良いとの事で今回は北沖防波堤へ渡ることができました。こちらの防波堤は東防波堤よりソイやアブラコ等の根魚が濃いので、まず着いてからは根魚釣りが楽しめそうです。

 

船は約5分程で北沖防波堤に到着。仲間は皆思い思いの場所にて釣り座を構えます。自分は昨年釣れていた場所へと釣り座を構え、さっそく自作の仕掛けにて根魚を狙います。

 

仕掛け投入後まもなく竿先にアタリが出始めますが、なかなか食いついてくれません。少し様子を見ていると竿先が食い込んだアタリが出たので、合わせを入れて巻き上げます。上がってきたのは20cmチョイの丸々としたガヤです。

 

幸先の良いスタートにその後の釣果を期待したのですが、その後はアタリは続かず明け方を迎えてしまいました。どうやら根魚を狙うには少し早かったようです。

 

 

夜明け後に待っていたのは・・・ホッケ祭りでした


 

釣り場の様子です。皆さん真剣そのもの

 

他の釣り仲間も夜中はほぼ釣果はなかったようで、皆明け方のホッケとカレイ釣りに備えます。コマセネット付きの仕掛けを皆で放り込んでいくと、ついにホッケのアタリが出始めます。 最初は型的には少し小さめのホッケでしたが、時間が経過するにつれどんどんホッケの型が大きくなっていきます。気が付くと周りもどんどんホッケを釣り上げており、ホッケ祭りが始まりました。 その後もホッケが面白いように釣れてきます。とても楽しい釣りにはなっているのですが、もう一方の狙いものとなっているクロガシラが全くと言っていいほど上がってきません。 やはりホッケの群れが濃いようで、カレイが食いつく前にホッケが食いついてしまうようです。その後も諦めずに仕掛けを入れていくと・・・

 

自分の釣果です。この時やっとクロガシラをゲット

 

そのうちぽつぽつと周りでカレイが上がり始めます。今がチャンスタイム?と仕掛けを打ち返していくと・・・今までとは違う竿のアタリ。もしやと慎重に竿をあげていくと、そこには待望のカレイが付いていました。

 

この後も続くかと思われたカレイでしたが、その後は仕掛けや投げる距離など変えてもピタリと姿を見せなくなりました。

 

 

仲間はこんな好釣果を!


 

今回最大身長の45オーバーアブラコ

 

結果的にはホッケが大漁とという事で楽しい釣りではあったのですが、他の魚種の釣果が伸びず少し寂しい感じでもありました。

 

そんな中でしたが・・・

 

ちゃんと大物を釣り上げた仲間もいました。まずはアブラコ。この日最大身長となる45オーバーのアブラコです。ホッケの数掛かりとは違うアタリがきて、あげたらコイツがいたそうです。体高もあり実に立派なアブラコです。

 

自分の隣で釣られた43cmのクロガシラ

 

そしてお次はこのクロガシラ。メジャーでの実測43cmのこれも立派なクロガシラ。釣れたクロガシラの中では最大身長となります。

 

本来は40cm前後のカレイが数釣りできる場所ではあるのですが、今回ではカレイの姿はあまり見られませんでした。

 

 

久しぶりに楽しい釣りができました


 

釣果の一部です。

 

昼頃に迎えの船が来て今回の沖防波堤釣りは無事終了。今回東沖防波堤に渡っていた他のお客さんに聞いた話では、本来カレイが濃いはずの東防波堤でも今回はホッケラッシュだったとの事で、カレイはあまり釣れなかったとの事でした。きっとホッケの群れが濃すぎるんだと思います。

 

最終的な釣果は写真のとおりとなりました。ホッケは30~40cm位がメインでお腹の赤くなったホッケもかなりいました。カレイは30cm台が数枚といったところ。根魚はガヤ・シマゾイハチガラなどが確認できましたが、いずれも型が小さくリリースしています。根魚狙いにはまだ早かったようです。

 

我々が行った日の後日に寿喜丸さんのブログが更新されており見てみると、カレイが何枚も出ているところを見るとホッケの沸き方によってカレイの釣れ方が変わってくるのかもしれません。これから行かれる方はチャンスかもしれませんね。

 

場所的には少しい遠い釣り場となってしまいますが、釣果的には裏切らない釣り場所かなと個人的には思っています。興味がある方は是非とも行ってみてください!

 

※沖防波堤を利用するに際し渡船ということで桜マーク付きのライフジャケットが必要となります。持っている方は必ず持参してください。

一応寿喜丸さんの方でも何着かレンタルでライフジャケットは用意してくれているようなので、無い方は事前に予約の段階で問い合わせてくださいね。

 

寿喜丸さんブログ

sukimaru2.blog.fc2.com