札幌ベイトブログ SAPPORO BAIT Blog

Blog

11/23(土) 日高方面 漁港でクロ・アブ・カジカ・コマイ SATOU

11月23日土曜日 今回も日高方面へ

早朝からサーフで開始予定だったのだが・・・

風弱く晴れと好天候だがウネリが高く 場所探しするも全くできる所なく

結局午前8時漁港内からの開始となった

 

とりあえず狙いはクロガレイなので

フカセ針15号ネット仕掛け 餌は塩イソメ コマセは中国産白アミ

漁港内といえども 港の出口寄りで竿を出したため潮の流れが酷くゴミも掛かり釣りにくい

時より竿が持っていかれる程のゴミにも我慢しながら打ち返しを続けていると

クロガレイがヒット

1匹目は37㎝

 

その後もゴミに悩まされながらもポツポツとアタリがくる

25㎝のコマイ

 

良いアタリをみせたアブラコ(アイナメ)も

アブラコ(アイナメ)52.5㎝

 

大型クロガレイと勘違いした コマイとクロガレイのダブル

クロガレイ39㎝とコマイ35㎝のダブル

 

力強い引き込みを見せたのは42.5㎝のカジカ

カジカもイソメにきた

 

アタリが止まりだした午前10時後は昼すぎまで粘るもクロガレイ31㎝とイシガレイ28㎝だけで

双方ともリリースして追加はなかった

イシガレイ28㎝(リリース)

 

ゴミがさらに酷くなりこの漁港に見切りをつけ移動することに

1カ所目では7匹キープ 多魚種に型物も出てとりあえず満足できた

 

2カ所目も漁港から

ゴミの無さそうなポイントを選ぶが逆に穏やか過ぎてアタリは遠い

たまに来たアタリはカワガレイ

30㎝カワガレイ(リリース)

 

33㎝カワガレイ(リリース)

 

夕方までさらに場所移動するも追加は無かった

 

夕方からは漁港でカジカを狙い

20号ソイ針仕掛けに餌はカットカツオ血合漬けとイカゴロ

カジカは好調で3時間ほどで7匹ヒット

37~45㎝とまずまずの型

40㎝未満はリリースし 42~45㎝5匹をキープした

※夜間の撮影がうまくいかず画像を残せなかったです すみません(汗)

カジカは型数共に良く今現在絶好調のよう

 

今後もマツカワ・クロガレイと狙いたいところだが

荒れやすい冬場の釣りはやはり波次第・・・

波の状況を見ての釣りとなりそうです