旦那ちゃん釣行記vol.1? by HARU
11月22日(金)23日(土)
いつもの日高方面へ旦那ちゃん1人寂しくどんぶらこ...笑
今回ハルさんは釣りお休みです。
なので、内容はそんなに無いよう(´>∀<`)ゝwww
(クスッと笑ってくれた貴方は優しい人認定します。笑)
えーっと。。。戻しましてm(*_ _)m
先に餌の紹介をば
こちらの写真をご参照下さいまし↓↓↓
仕掛けは毎度お馴染みの北のロッキーさんに頼んで作ってもらってるやーつです。
金曜日夜から土曜日夕方までの釣行
おひとり様ならではのポイントに入った模様
写真を見る限りハルさんにはしんどいポイントですな( ºωº )チーン…
準備して夜釣り開始!
やはりドンコはいたとの事
夜はコマイとカジカ
やはりシーズンという事でサイズは30、40cmオーバーがポツポツ
コマイも大マイサイズ
そして長い休憩という名の夢の中へ
仕事終わり釣行はキツイですからね( ̄▽ ̄;)
目覚めてから気合い入れて開始!
早朝からの方が調子が良かったのかな?
リリースサイズだか、マツカワGETを皮切りにクロガシラ、イシガレイまずまずキープサイズGET!
更にカジカ良型サイズを数本追加!
昼過ぎなかなかの当たりがあり
慎重にやり取り
そしてドキドキのテトラからの抜きあげ
無事にGETしたのは明らかに45オーバーのクロガシラ?
疑問に思った旦那ちゃんからハルさんにLINE「これって何カレイ?クロガシラとも違う気がするんだけど。。。?」
確かに模様がなんか違うしカタチもなんか違うような〜?
速攻でGoogle先生で検索(꜆꜄꜆^._.^)꜆꜄꜆
探した結果、側線の感じと似たような模様やらetc.
で、黒カレイと判明!旦那ちゃんに報告
お初の黒カレイさん久々初魚種で٩(ˊᗜˋ*)و♪ワイワイ
仕掛けは遠投禅でした!
クロガシラと黒カレイは結構見極めが難しい?みたいで
漁やらで大量に居る場合混同されて出荷されてるという事もあるそうです。
確かにパッと見で区別するのはとても難しい( ˘•ω•˘ )
と、まぁこんな感じで途中また旦那ちゃんは気絶という名の夢の中へ行き。笑
夕方慌てて起きて無事夜帰宅してきましたとさ\( 'ω')/
釣果は
カジカ8
コマイ6(白子&卵あり)
マツカワ1
イシガレイ2
クロガシラ1
黒カレイ1(卵バッチリ)
日曜日の晩御飯に黒カレイの煮付けを作ったのだけど、クセも無く脂もあり身は鯛のようで卵もパンパンなんまら美味しくてビックリ!
魚のポテンシャルもさることながら
ハルさんの味付けがとーっても上手♡って自分で褒めときました。笑
次回はコマイオンリー狙いで行こうか?
ニョロニョロハモを狙いに行こうか?
お楽しみに〜(*´︶`*)ノ