12/10~11(土~日)胆振海岸根物狙い 大型アブラコ好調 SATOU

12月10日から11日にかけて
胆振海岸で本格的に根魚を狙ってみた
アブラコがメインとなるので8号チヌ針のネット仕掛け
餌はカットカツオ血合い漬けと塩イソメ コマセは赤アミ
10日昼前から開始
風弱く晴れ多少の波と絶好条件のためか先客も多く場所選びに苦労し移動を繰り返しながらの釣りとなった
しばらくは小型のハゴトコの散発程度と苦戦したが
午後3時頃 満潮時前の好時合いに いきなりアタリが連発
アブラコ47センチ、41センチ、カジカ37~38センチが2匹きて まずまずで初日を終了した
11日早朝からは前日とは違うポイントで再開
朝まずめは全く魚の反応無く また移動を繰り返す
午前11時 魚の反応が出たのは荒根のポイント
根掛かりが激しいがポツポツとアブラコがヒットする
型は良く50センチ前後の大型がメインで面白い
53センチ
51センチ
52.5センチ
51センチ
たまに37センチ級のカジカも
38センチの抱卵クロガレイが来たのは嬉しい誤算だった
午後3時終了
結局2日目はアブラコ50~53センチ5匹 47~49.5センチ3匹 42~45センチ3匹
カジカ2匹 クロガレイ1匹とたのしめた
2日間で大型アブラコなど計18匹