2022年度の釣り納めで向かったのは積丹方面
西風が強い予報で天候が微妙だが とりあえず岩内港内へ
午前3時到着
予報通り悪天候だが 人気場所のためか岸壁には20台ほどの車が
私も早速開始
15号丸せいごネット仕掛けに餌は塩イソメ
コマセは赤アミを使う
強風のためアタリが全く分からない状態なため
糸フケを見ながらの釣り
リリースサイズのスナガレイとクロソイ、ガヤ等となかなかキープできる魚がこなかったが
夜明けころから良型混じりで 38センチのマガレイやホッケ、コマイと当りだす

しかし風は強まる一方で午前10時まで粘りギブアップ

マガレイ3匹、コマイ3匹、ホッケ2匹、スナガレイ1匹キープでとどまったが
悪条件としてはまあまあと納得し移動することに
2回戦目は積丹東側海岸へ
風も無く穏やかだが 釣り人はまばらで魚は居るのか?不安になる
午前3時 楽な港内岸壁から開始 その不安は1投目から解消された
いきなり40センチ級の抱卵クロガシラがヒット

そしてホッケも続く ホッケは42センチの良型も混じる

さらに36センチを頭にマガレイも
夕暮れ後はペースが落ちたが27センチのシマゾイ

最後に50.5センチのアブラコと予想外の大物がきた終了とした

終わってみればいろいろと良い型計も多く20匹超えとまずまず
気分良く2022年度の釣りを無事終えることができ一安心できました